2020年03月

2020年3月25日
メンバー 鶴見・水沼
天気 晴れ
活動時間 5時間50分 休憩48分 計6時間38分
尚、下山後の駐車場までの距離・時間は除く

8時     道の駅駐車場
8時10分  妙義神社登山口
10時25分 白雲山
11時    相馬岳
14時40分 第4石門

去年12月24日のリベンジ。
前回大の字から稜線に出たところで、雪が有り敗退した。
今回念のため軽アイゼンを持参。しかし、不必要。
表妙義山の縦走は、OB会員からよく剱登山前の前哨戦として登っておいたほうが良いと言われる。
今まで剱岳には、別山尾根からと源次郎尾根から2回登頂している。表妙義は今回で3回目になる。
私の感想では、表妙義が剱(別山尾根から)に比べて優しいとは、思わない。場所によっては剱より
険しいところがある。理由は、表妙義は、危険個所には、鎖が設置されているが決してすべてに鎖が
設置されているわけではない。2~3ヶ所鎖があった方がよいと思えるところもある。また、ザレ場が
有ったり、アップダウンが多く鎖場では足で登らないと、後半腕に負担がある。よく注目されるのが
「鷹戻し」約30メートルの登高だが、今回のルートでもそのあとの第4石門へのエスケープルートには
約10メートルの鎖場が2か所あり、最後の鎖場ほぼ垂直の下降になり、途中がオーバーハング
しているため、もろに腕でぶら下がるようになる。注意が必要。
IMG_0543
IMGP0479
IMGP0499

2020年3月21日 土曜日
メンバー 鶴見、近藤
天気 晴れ
行動時間6時間53分 休憩時間2時間20分 合計9時間13分
行動距離18.2㌔ 高低差 上り1692m 下り1694m

8時     大倉駐車場
9時24分  駒止茶屋
9時49分  堀山の家
10時43分 花立山荘
11時15分 塔ノ岳
12時15分 日高
12時38分 竜ヶ馬場
12時57分 丹沢山
13時44分 竜ヶ馬場
14時    日高
14時27分 塔ノ岳
15時8分  花立山荘
15時43分 堀山の家
16時6分  駒止茶屋
17時10分 大倉駐車場

大倉尾根は、俗にバカ尾根と言われている。塔ノ岳まで高低差1201m、登山道は良く整備されているが、
階段が多くさらに急登である。階段が永遠に続くように思え、気持ちが折れそうになる。そんな尾根だから
バカ尾根と言われているのか。
今回大倉尾根で現在の自分の登山体力度(登高能力)を計ることにした。
結果は、大倉から塔ノ岳1201mの行動時間は、休憩時間を引くと3時間。
1時間当たりの登高距離は400m。一般的には1時間当たり300mと言われているから、
平均よりは、登高能力は高いといえる。運動能力の置き換えると7メッツ台になる。
勿論ザックの重量を考慮する必要はある。
IMGP0454
IMGP0460
IMGP0461
IMGP0466

↑このページのトップヘ